メールで相談予約 電話で相談予約

子どもの人権・学校問題に関する資料の紹介

心理学関係の資料

ひきこもりからの出発 あるカウンセリングの記録

(※ 過去のいじめがベースになっていた事例)

著者横湯園子(中央大学文学部教授、臨床心理士。専門領域は教育臨床心理学。)
出版年2006年
出版社岩波書店

子どもの性虐待 スクールカウンセラーと教師のための手引き

著者石川瞭子(川崎医療福祉大学医療福祉学部助教授(社会福祉学)、臨床心理士)
出版年2005年
出版社誠信書房

教育臨床心理学―愛・いやし・人権そして恢復

著者横湯園子(中央大学文学部教授、臨床心理士。専門領域は教育臨床心理学。)
出版年2002年
出版社東京大学出版会

子どもと性被害(集英社新書)

著者吉田タカコ(岩手大学人文社会科学部で心理学、社会心理学を学ぶ。フリーライター。)
出版年2001年
出版社集英社

いじめの社会理論―その生態学的秩序の生成と解

著者内藤朝雄(明治大学准教授。心理社会学科 社会学、臨床社会学、心理社会学、教育社会学、心理学、政治学)
出版年2001年
出版社柏書房

岩波講座 現代の教育〈第4巻〉いじめと不登校

著者佐伯胖(田園調布学園大学大学院教授。東京大学・青山学院大学名誉教授。認知心理学)/佐藤学(学習院大学教授、東京大学名誉教授 教育学)/浜田寿美男(奈良女子大学名誉教授 発達心理学)/黒崎勲(日本大学文理学部教授 教育行政学)/田中孝彦(武庫川女子大学教育研究所教授 教育思想、臨床教育学、戦後日本教育学史)/藤田英典(東京大学名誉教授 教育社会学)
出版年1998年
出版社岩波書店

今なぜスクールカウンセラーなのか

著者氏原寛(臨床心理士、帝塚山学院大学教授 臨床心理学)/村山正治(臨床心理士、九州大学名誉教授 臨床心理学)
出版年1998年
出版社ミネルヴァ書房

いま 子どもたちの生きるかたち

著者浜田寿美男(奈良女子大学名誉教授 発達心理学)
出版年1998年
出版社ミネルヴァ書房

子どもと教育 事件のなかの子どもたち 「いじめ」を中心に

著者浜田寿美男(奈良女子大学名誉教授 発達心理学)/野田正人(立命館大学応用人間科学研究科教授 福祉学(司法福祉・児童福祉・ 教育福祉)、心理学(臨床心理、特に学校心理、司法心理)、法学(社会保障法、少年法 。更生保護法))
出版年1997年
出版社岩波書店

子どもの心の不思議 臨床という仕事から

著者横湯園子(中央大学文学部教授、臨床心理士。専門領域は教育臨床心理学。)
出版年1997年
出版社柏書房

いじめ、不登校、暴力…―子どもたちの悲鳴に耳を傾けて(岩波ブックレットNo.437)

著者横湯園子(中央大学文学部教授、臨床心理士。専門領域は教育臨床心理学。)
出版年1997年
出版社岩波書店

子どもと学校

著者河合隼雄(京都大学名誉教授、国際日本文化研究センター名誉教授 元文化庁長官 専門は分析心理学、臨床心理学、日本文化)
出版年1992年
出版社岩波書店

子どもの人権・学校問題に関する資料の紹介