メールで相談予約 電話で相談予約

お知らせ

2025年3月24日~30日に全国一斉電話相談を実施します

お知らせ 活動予定

当弁護団で、下記の通り、全国電話相談を1週間連続で行います。
いじめ、体罰など学校問題に経験のある弁護士による無料電話相談です。

子どもほっとすぺーす(「学校事件・事故被害者全国弁護団」代表:野口善國、杉浦ひとみ)は、いじめや体罰、不登校、学校での事故など、学校でのトラブルに詳しい弁護士らが、2013年に設立した全国的なネットワークで、全国に100人以上のメンバーがおり、それぞれの経験の交流を図って、スキルを上げる努力を図っています。      
学校での問題は被害を受けた子どもが、被害を言い出しにくいこと、保護者が学校と交渉すると容易に解決せず心身ともに疲弊するなど、特徴があります。                                              
学校での問題は被害を受けた子どもが、被害を言い出しにくいこと、保護者が学校と交渉すると容易に解決せず心身ともに疲弊するなど、特徴があります。                                                        
弁護士は、裁判をするだけではなく相談に乗り、学校と交渉するなどの関わり方もあります。                       
子どもさん自身のほか、保護者の方からのご相談もお受けします。                                  
相談日時・電話番号は以下のとおりです。                                             
相談日時によって下記記載の地域の弁護士がお電話に対応しますが、どの地域からおかけいただいても結構です。

後日、近隣の弁護士をご紹介することもできます。 相談料は無料ですが、通話料はご負担いただきます。                                                                                     

開催日開催時間電話番号受信地
      3月24日(月)  午後1時~午後4時  011-206-6247    札幌
  午前10時~午後4時 082-511-7798    広島
      3月25日(火)  午前10時~午後1時 0263-88-2970長野
  午前10時~午後1時  090-8963-5268茨城
      3月26日(水)  午前10時~午後4時  080-9298-5525
  080-2015-6467
兵庫
      3月27日(木)  午前10時~午後4時 052-763-7370愛知
      3月28日(金)  午後1時~午後4時 090-8963-5268    茨城 
      3月29日(土)  午前10時~午後4時 090-5026-8079
 090-8667-4702
大阪
      3月30日(日)  午前10時~午後4時 03-3511-5748東京