メールで相談予約 電話で相談予約

子どもの人権・学校問題に関する資料の紹介

教育学関係の資料

講座教育実践と教育学の再生 第1巻 子どもの生活世界と子ども理解

著者田中孝彦(武庫川女子大学教育研究所教授 教育思想、臨床教育学、戦後日本教育学史)/片岡洋子(千葉大学教育学部教授)/山崎隆夫(都留文科大学文学部初等教育学科教員、元東京・公立小学校教諭)
出版年2013年
出版社株式会社かもがわ出版

いじめ問題をどう克服するか

著者尾木直樹(教育評論家)
出版年2013年
出版社岩波新書

いじめ解決の政治学

著者藤森毅(東京大学教育学部卒業(教育史教育哲学コース)。日本共産党文教委員会責任者)
出版年2013年
出版社新日本出版社

いじめについて、わかっていること、できること。―平成24年度教育研究公開シンポジウム

著者国立教育制作研究所
出版年2013年
出版社悠光堂

「いじめ問題と学校教育」特集号(教育展望 3月号)

著者今野喜清(元早稲田大学教授)/新富康央(國學院大學文化教育学部長)/新井肇(兵庫教育大学大学院教授)/早川裕隆(上越教育大学大学院准教授)/嶋崎政男(神田外語大学教授)/若林徹(内閣官房教育再生実行会議担当室)/仲野繁(東京都足立区立辰沼小学校長)/堀田徹(福岡圏春日市立春日西中学校長)/澤田利夫(東京理科大学客員教授)/渡辺敦司(教育ジャーナリスト)/荒谷栄子(岩手県宮古市立田老第三小学校長)/照井咲子(宮城県多賀城市立多賀城小学校長)/高野博幸(福島県南相馬市立福浦小学校長)/濵村修(長崎県佐世保市立春日小学校長)/小島宏(一般財団法人教育調査研究所研究部長)/寺崎千秋(一般財団法人教育調査研究所研究部長)/東京都練馬区立光和小学校
出版年2013年
出版社一般財団法人 教育調査研究所

いじめ対策問題解決のステップ

(著者が教職員向け研修で使用している資料。発見・事実確認・指導・チェックなど、問題解決のためのステップ(あくまで、ひとつの方法)が記されている。著者が、ウェブサイト「日本のこどもたち」上の「オリジナル資料」ページ内に掲載しているもの。)

著者武田さち子(教育評論家)
出版年2012年

子どもとまなぶいじめ・暴力克服プログラム―想像力・共感力・コミュニケーション力を育てるワーク(新版)

同著作156頁の、「いじめ問題に取り組む基本姿勢10カ条」(著者のウェブサイト)

著者武田さち子(教育評論家)
出版年2012年
出版社合同出版

なぜ、人は平気で「いじめ」をするのか? 透明な暴力と向き合うために

著者加藤芳正(香川大学教育学部教授)
出版年2011年
出版社日本図書センター

「学び」から逃走する子どもたち

著者佐藤学(学習院大学教授(教育学))
出版年2011年
出版社岩波書店

子ども支援の相談・救済―子どもが安心して相談できる仕組みと活動

著者荒牧重人(山梨学院大学法科大学院教授)/吉永省三(千里金蘭大学生活科学部教授)/吉田恒雄(駿河台大学法学部教授 専門は民法(家族法)、児童福祉法)/半田勝久(東京成徳大学子ども学部専任講師。子どもの権利条約総合研究所運営委員。専門は教育制度学)
出版年2008年
出版社日本評論社

なくならない「いじめ」を考える

著者教育科学研究会
出版年2008年
出版社国土社

いじめの構造

著者森口朗(教育評論家,東京都職員)
出版年2007年
出版社新潮新書

教育に強制はなじまない 君が代斉唱予防裁判における法廷証言

著者堀尾輝久(東京大学名誉教授 教育学)
出版年2006年
出版社大月書店

子どもとともに創る学校 子どもの権利条約の風を北海道・十勝から

著者澤田治夫(1995年から2005年まで幕別町教育委員会教育長。2005年社会福祉法人幕別真幸教会事務局長)/和田真也(下音更中学校教諭。元・士幌町中央中学校教諭)/喜多明人(早稲田大学文学部教授)/荒牧重人(山梨学院大学法科大学院教授)
出版年2006年
出版社日本評論社

あなたは子どもの心と命を守れますか!―いじめ白書「自殺・殺人・傷害121人の心の叫び!」

著者武田さち子(教育評論家)
出版年2004年
出版社WAVE出版

いま、教育基本法を読む

著者堀尾輝久(東京大学名誉教授 教育学)
出版年2002年
出版社岩波書店

学校事件 そのアカウンタビリティ

著者下村哲夫(筑波大学教授・名誉教授、早稲田大学教授 教育学)
出版年2002年
出版社ぎょうせい

子どもの危機をどう見るか(岩波新書686)

著者尾木直樹(教育評論家)
出版年2000年
出版社岩波書店

学校と国旗・国歌

著者下村哲夫(筑波大学教授・名誉教授、早稲田大学教授 教育学)
出版年2000年
出版社ぎょうせい

学校でとりくむ子どもの権利条約 国連子どもの権利勧告を活かす

著者子どもの人権連・学習研究委員会偏
出版年1999年
出版社エイデル研究所

スクール セクシャル・ハラスメント 踏みにじられる子どもの性と生

著者門野晴子(教育評論家、ノンフィクション作家)
出版年1999年
出版社学陽書房

学校を救え!

著者保坂展人(政治家、教育ジャーナリスト)
出版年1999年
出版社株式会社ジャパンタイムズ

学校の学び・人間の学び 第5巻【講座学校】

著者堀尾輝久(東京大学名誉教授 教育学)/須藤敏昭(大東文化大学文学部教育学科教授)
他編
出版年1996年
出版社柏書房

新潟のいじめ―克服への叫び

著者新潟のいじめ問題を考える集い
出版年1995年
出版社新潟日報事業社

よみがえれ、学校: 子どもと先生の死をムダにするな

著者長野県の教育を考える会
出版年1988年
出版社信州の教育と自治研究所

ある小学校長の回想

著者金沢嘉市(教育評論家)
出版年1967年
出版社岩波書店

子どもの人権・学校問題に関する資料の紹介